ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 障害福祉課 > 【お知らせ】令和4年度沖縄県医療的ケア児等支援者養成研修の開催について
ここから本文です。
更新日:2022年12月5日
人工呼吸器を装着している障害児その他の日常生活を営むために医療を要する状態にある障害児(以下「医療的ケア児等」という。)が地域で安心して暮らしていけるよう、医療的ケア児等に対する支援が適切に行える人材を育成することを目的として、以下の研修を開催します。
※ 本研修は、医療的ケア児の支援のために必要な医療的ケアに関する基礎知識、利用できる支援、関係機関との連携等について学んで頂くものであり、たん吸引等の実技を行うための研修ではありませんのでご留意ください。
沖縄県(特定非営利活動法人おきなわ障がい者相談支援ネットワークに委託して実施しています。)
※ コーディネーター養成研修(前半部分)と同時開催となります。
zoomのシステムを利用し、オンライン開催とします。
※ 定員を超える申込があった場合には、受付順により受講者を決定しますので、ご了承ください。
支援者養成研修の受講希望者は、受講申込書に必要事項を記入し、原則事業所単位でとりまとめの上、
令和4年12月23日(金)までに、インターネット上(Googleフォーム)からお申込みください。
申し込みURLはおきなわ障がい者相談支援ネットワークのホームページにてご案内します。
申し込み先リンク:おきなわ障がい者相談支援ネットワーク(外部サイトへリンク)
令和4年12月23日(金)
〒901-2316
沖縄県中頭郡北中城村安谷屋1147番地 3階
おきなわ障がい者相談支援ネットワーク
TEL:098-988-7312 FAX:098-988-7313
E-mail:osn@ninus.ocn.ne.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください