• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 有料老人ホーム立入検査指導事項と是正改善状況報告の解説

ここから本文です。

更新日:2023年4月13日

 有料老人ホーム立入検査指導事項と是正改善状況報告の解説

沖縄県高齢者福祉介護課では、老人福祉法及び沖縄県有料老人ホーム設置運営指導指針に基づき、有料老人ホームに対する指導を行っており、立入検査において文書指導事項がある場合は、是正改善状況報告を求めております。
「有料老人ホーム立入検査指導事項と是正改善状況報告の解説」では、指導事項について、

①根拠となる指導指針や法律等、②主な指導内容の解説、③是正改善状況報告で報告していただきたい事項を、指導指針に沿って解説していますので、よりよい運営のためご活用ください。
※本解説は、指導指針の改正等にあわせて更新する予定ですが、必ずしも最新でない場合がありますので、ご了承ください。

 

解説書は、以下のリンクからダウンロードできます。

      有料老人ホーム立入検査指導事項と是正改善状況報告の解説(PDF:1,122KB)

      

   

 

 

 

 

     

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども生活福祉部高齢者福祉介護課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側)

電話番号:098-866-2214

FAX番号:098-862-6325

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?