ここから本文です。
更新日:2022年8月31日
1944年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓発活動を実施しています。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取組が行われています。
県内の取組状況はこちら(2022年世界アルツハイマーデー取組状況)(PDF:127KB)
公益社団法人認知症の人と家族の会 世界アルツハイマー月間2022(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください