ここから本文です。
更新日:2015年3月24日
在宅介護支援センター(老人介護支援センター)とは
老人福祉法(第20条の7の2)に基づき市町村や法人が設置している、概ね65歳以上の方又は介護をされている家族の方のための、身近な総合相談窓口です。
相談内容は、介護に関することだけでなく、地域の保健や福祉サービスの相談・受付、福祉用具や介護用品の相談・紹介、高齢者にやさしい住宅への改修の相談などとなっています。
ソーシャルワーカーや看護師、保健師などの専門家が、気軽に相談に応じます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Okinawa Prefectural Government. All Rights Reserved.