このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
沖縄県
ホーム > 暮らし・環境 > 男女共同参画 > 事業概要・制度概要 > 日本語指導教材研究事業
事業概要・制度概要
ここから本文です。
更新日:2016年6月29日
日本語指導の必要なアメラジアン等児童・生徒が公立校への復学を図るため、効果的に日本語を習得できるよう日本語指導教材及び指導案を作成し、当該教材を県内公立校やフリースクール等において教育指導の一助となるよう提供する
委託先:オキナワアメラジアンスクール・イン・オキナワ(宜野湾市在)
子どもと指導者のための日本語学習教材-にほんごで ぶんすうを まなぼう-
完了報告書(2015)
完了報告書(2014)
完了報告書(2013)
お問い合わせ
子ども生活福祉部女性力・平和推進課(代表)
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側)
電話番号:098-866-2500
FAX番号:098-866-2589
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
ページの先頭へ戻る