ここから本文です。
更新日:2019年6月3日
沖縄県内の市町村も皆さまの『ふるさと』としてがんばっています。
ご自身のふるさとの市町村・応援したい市町村の取組みへも沖縄県同様、皆さまの応援をお願いします。
各市町村の取り組みは、以下の市町村名をクリックしてご覧ください。
(各市町村のふるさと納税案内ページ(外部サイト)にリンクしています)
「ふるさと納税の概要」や「ふるさと納税の手続き」などは、こちら(総務省ふるさと納税ポータルサイト)から
地方税法等の一部を改正する法律(平成31年法律第2号)の制定に伴い、ふるさと納税に係る指定制度が創設されまさいた。
これにより、ふるさと納税の対象となる都道府県および市区町村を総務大臣が指定することとなりましたので、寄付を行う際には寄付先の団体が総務大臣の指定を受けている団体かどうかご確認ください。
指定市町村 |
指定日 |
指定期間 |
沖縄県のすべての市町村 |
令和元年5月14日 |
令和元年6月1日 ~ 令和2年9月30日 |
沖縄県においては、平成31年総務省告示第179号第5条第8号ハに基づき、以下のとおりふるさと納税の返礼品に係る地域資源と市町村の認定を行っております。
地域資源 |
市町村 |
認定日 |
オリオンビール |
沖縄県のすべての市町村 |
令和元年5月28日 |
沖縄そば |
沖縄県のすべての市町村 |
令和元年5月28日 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください