• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

自動車リサイクル法

使用済自動車の再資源化等に関する法律(自動車リサイクル法)は、事業者による使用済自動車の引取り及び引渡し並びに再資源化等を適正かつ円滑に実施するための措置を講ずることにより、使用済自動車に関連する廃棄物の減量並びに再生資源及び再生部品の十分な利用等を通じて、廃棄物の適正な処理及び資源の有効な利用の確保を目的として制定されました。
ここでは、自動車リサイクル法の概要及び関連業の申請に関する事項について説明しています。


自動車リサイクル法について(環境省HP)(外部サイトへリンク)
自動車リサイクル法の概要について説明しています。

自動車リサイクル法に関する登録・許可申請について
自動車リサイクル関連業の登録・許可を申請するにあたっての手引きや申請書等を公開しています。

自動車リサイクル法関連業登録許可業者
沖縄県より自動車リサイクル関連業の登録又は許可を受けている事業者の一覧を掲載しています。

使用済自動車の部品取り業者について
使用済自動車から部品を取る場合の注意事項を記載しています。

沖縄県使用済自動車の再資源化等に関する法律に係る行政処分取扱要領
不適性処理における行政処分の指針を掲載しています。

リンク

自動車リサイクル促進センター
自動車リサイクル法の概要等はこちら


自動車リサイクルシステム(外部サイトへリンク)
事業者情報や電子マニフェスト関連はこちら


自動車リサイクル法について(経済産業省HP)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部環境整備課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)

電話番号:098-866-2231

FAX番号:098-866-2235

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?