• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2023年2月16日

ボランティア清掃について

「ごみ拾いしよう」と思ったら

おきぴか清掃

ちょっと待って

拾う前に!市町村窓口へ連絡を!

 

ランティア清掃を行う前に、清掃する場所の市町村窓口へ必ず連絡しましょう。

ランティアごみの回収は市町村が実施します。

前にごみの回収方法等について調整を行います。

 

絡先はこちら

町村ボランティアごみ受入一覧(PDF:702KB)

記に記載がない場合は、廃棄物担当部署までお問合せください。

 

みの受け入れのために準備が必要ですので、事前にご連絡ください。

った後の連絡の場合、回収できないこともあります!

おきぴか注意

 

ごろから、みなさまのご理解とご協力に感謝いたします。

んなで守ろう!ちゅら島沖縄

 

お知らせ

ボランティア清掃を実施する場合は、必ず事前に市町村窓口へ連絡しましょう

 

ごみ袋や軍手などが支給される場合があります

 


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部環境整備課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)

電話番号:098-866-2231

FAX番号:098-866-2235

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?