ホーム > 歯科口腔保健ポスター・リーフレット・キャッチコピー
ここから本文です。
更新日:2023年5月1日
口腔ケアは感染予防の第一歩(訪問歯科診療)(PDF:1,417KB)
口腔ケアは食べるシアワセや病気の予防につながる(PDF:1,619KB)
歯周病と糖尿病のこわい関係 お口の健康維持で防ごう重症化(PDF:1,149KB):
歯科受診時も糖尿病連携手帳の提示をお願います(PDF:1,014KB)
フッ化物のチカラ!フッ化物を理解して歯を強くしよう!(PDF:1,863KB)
デンタルフロスや歯間ブラシを毎日使いましょう(PDF:2,055KB)
健康なからだは健口から~定期的に歯科健診を受けましょう~(PDF:1,976KB)
フッ化物洗口でむし歯ゼロをめざそう!(PDF:1,561KB)
➡歯周病は糖尿病の合併症の一つで歯周病の改善は糖尿病のコントロールにも有効であるといわれています。糖尿病の方に定期的な歯科受診・口腔ケアを促すことを目的としたキャッチコピーを県民の方から募集し、多くの応募の中から
「え?糖尿病?じゃあ歯医者さんにも行かなきゃね」 に決定しました!啓発に活用いたします。(令和3年度)
➡幼児期・学齢期のむし歯を予防するには「小学校4年生頃までは大人による仕上げみがきが必要であること」と「フッ素の利用が効果的であること」を周知するためのキャッチコピーを募集し、多くの応募の中から
「10歳まではお願いね♡ 仕上げみがきの愛情と フッ素で守る キレイな歯☆」 に決定しました!啓発に活用いたします。(令和4年度)
「え?糖尿病?じゃあ歯医者さんにも行かなきゃね」(PDF:857KB)
「10歳まではお願いね♡仕上げみがきの愛所とフッ素で守るキレイは歯☆」(PDF:1,937KB)
➡テーマ「しっかり噛む!噛む!歯医者さんへCOME!COME!」歯がんじゅう月間啓発動画
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Okinawa Prefectural Government. All Rights Reserved.