• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康 > 保健医療部 医療政策課 > 医療機関・薬局等における感染拡大防止等支援事業

ここから本文です。

更新日:2022年2月25日

「医療機関・薬局等における感染拡大防止等支援事業」に係る補助について                 

国の交付金を活用し実施した、医療機関・薬局等における感染拡大防止等支援事業補助金の交付は令和3年3月末日をもって、終了いたしました。

 

〇仕入控除税額の報告について

 当該補助金の交付を受けた医療機関等は、消費税及び地方消費税の申告により補助金に係る消費税及び地方消費税が確定した場合、交付要綱第16条に基づき、沖縄県に対して報告及び、仕入控除税額の返還が必要です。
 つきましては、仕入控除税額の報告方法について、下記ページよりご確認お願いいたします。

令和2年度医療機関・薬局等における感染拡大防止等支援事業に係る仕入控除税額の報告について

〇事業実績報告について

  当該補助金の交付を受けた医療機関等は、事業終了後、医療機関・薬局等における感染拡大防止等支援事業補助金交付要綱第12条に基づき、沖縄県に対して、事業実績報告書の提出、及び補助金の過大交付がある場合はその返還も必要です。

 上記手続きについては、次に示すマニュアルを参照のうえご対応ください。

 事業実績報告マニュアル(ワード:195KB)

 なお、事業実績報告にかかる様式類は、当該補助金の交付要綱に示しており、このホームページの下部に掲載しています。

〇申請について

 みだしのことについて、沖縄県では対象医療機関等に対し、新型コロナ感染症の院内等での感染拡大を防ぐ取組について、補助することとしていますのでご案内します。

 申請先は、沖縄県国民健康保険団体連合会となります。

 沖縄県国民健康保険団体連合会のホームページを参照のうえ、下記ファイルを使用し、オンラインまたはウェブにより申請してください。

  <沖縄県国民健康保険団体連合会ホームページURL>:https://www.okikoku.or.jp/news/notice/1655

 申請書を沖縄県国保連合会へ提出する際には、必ず、下記に添付しています「事業パンフレット」や「医療機関申請マニュアル」、また参考となるURLをご確認いただきますようお願いします。

  県事務連絡(PDF:46KB)

  事業パンフレット(PDF:452KB)

  医療機関申請マニュアル(ワード:393KB)

    EXCEL   申請書(※オンラインまたはウェブ用)

  申請書(エクセル:60KB) 紙申請用(エクセル:60KB)

        ※紙申請は原則外の取り扱いとなりますので、極力避けていただきますようお願い します

        ※紙用申請書はマクロを組んでおりませんので、すべての項目を手入力することとなります

〇問い合わせ先

 新しい問い合わせ先はこちら

 <厚生労働省医政局 新型コロナ緊急包括支援交付金コールセンター>

   TEL:0120-786-577(※受付時間は平日のみの9:30-18:00)

 <沖縄県保健医療部医療政策課 新型コロナ感染症対策に係る補助金交付事務係>

   TEL:098-894-8291(※受付時間は平日のみの9:30-12:00 13:15-17:00)

 

〇申請期間:令和2年7月20日 ~ 令和3年2月末(※予定より早く終了することはありません)

〇交付要綱

 県交付要綱(PDF:153KB)

 要綱の様式(※実績報告関係)(エクセル:66KB)

〇留意点等

 ・申請は1回限りです(※補助金の上限額を申請されなかった場合でも、例外なくその後の受付は行いません)。

 ・申請は随時受け付けており、概算で各施設に合わせた補助上限額を全額お支払いします。

 ・早期の実績報告書の提出にご協力をお願いします。

 

  

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健医療部医療政策課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(南側)

電話番号:098-866-2111

FAX番号:098-866-2714

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?