このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
沖縄県
ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 告知・啓発事項 > 感染症対策 > 感染症の発生・流行状況のお知らせ/令和4年第25週(6/20~6/26) > 結核とは?
感染症の発生・流行状況のお知らせ/令和4年第25週(6/20~6/26)
ここから本文です。
更新日:2020年8月26日
「結核菌」による感染症です。
結核菌の混ざったしぶきが、せきやくしゃみと一緒に空気中に飛び散り、それを周りの人が吸い込むことで「空気感染」するといわれています。
<結核の主な症状>
・長引くせき ・たん ・微熱 ・体重減少 ・だるさ など
風邪の症状と似ています。 このような症状が2週間以上続いたら、早めに医療機関を受診しましょう。
お問い合わせ
保健医療部八重山保健所健康推進班
〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里438
電話番号:0980-82-4891
FAX番号:0980-83-0474
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
ページの先頭へ戻る