• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 保健医療部 中部保健所 > 歯科保健について > 11月は「歯(は~)がんじゅう月間」

ここから本文です。

更新日:2023年11月1日

11月は「歯(は~)がんじゅう月間」

7777.png

1.「歯(は~)がんじゅう月間」とは

・沖縄県では県民の皆様が歯と口の健康に関心と理解を深めるよう11月を「歯科口腔保健啓発月間(歯がんじゅう月間)」と定めています。

・「デンタルフロスや歯間ブラシを毎日使うこと」、「(小児の)むし歯予防には毎日の仕上げ磨き」、「フッ化物洗口」、「かかりつけ歯科医院をもつこと」etcが歯と口の健康には欠かせません。沖縄県では、多くの県民の皆様が歯(は~)がんじゅう!!となるよう毎年取組を行っています。

2.令和5年度のテーマ

・「生涯にわたり口から食べる楽しみを味わいつくそう!」

ポスター(PDF:1,004KB)

3.中部地区「歯がんじゅう月間」パネル展開催情報

・開催期間:令和5年11月20日(月)12時~11月22日(水)15時頃まで

・主催:中部保健所健康推進班健康づくり

・場所:中部保健所管内のショッピングモール

※写真は昨年度のパネル展の様子と配布した資料になります。

121751.jpg

121750.jpg




Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健医療部中部保健所健康推進班

〒904-2155 沖縄県沖縄市美原1-6-28

電話番号:098-938-9701

FAX番号:098-938-9779

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?