• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 【新型コロナウイルス感染症対策】特定医療費(指定難病)、小児慢性特定疾病医療費助成制度の公費負担医療の取扱いについて

ここから本文です。

更新日:2020年4月23日

【新型コロナウイルス感染症対策】特定医療費(指定難病)、小児慢性特定疾病医療費助成制度の公費負担医療の取扱いについて

指定医療機関の受給者証への記載について  

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止・予防対策のため、指定医療機関の変更(受給者証への医療機関の追記、削除等)については、当面の間は申請は不要とします。

 

※最新の情報は下記リンク先からご確認ください。

1 特定医療費(指定難病)公費負担制度(沖縄県地域保健課のホームページへリンク)
2 小児慢性特定疾病医療費助成制度(沖縄県地域保健課のホームページへリンク)

 

緊急時の医療機関の受診について

 緊急の場合は、受給者証に記載のない指定医療機関での受診も医療費助成の対象とします。また、指定医療機関での受診が困難な場合は、指定医療機関以外の医療機関での受診も医療費助成の対象とします。

 

 

 上記取り扱いについての問い合わせは、沖縄県地域保健課又は保健所(098-938-9883)にご確認ください。

 

 

 

お問い合わせ

保健医療部中部保健所地域保健班

〒904-2155 沖縄県沖縄市美原1-6-28

電話番号:098-938-9883

FAX番号:098-938-9779

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?