• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 県政情報 > 議会 > 議長公務記録 > 議長の公務記録(令和4年6月分)

ここから本文です。

更新日:2022年12月9日

議長の公務記録(令和4年6月分)

日程 場所
1日 【副議長】式典(第72回「電波の日」・「令和4年度情報通信月間」記念式典) 那覇市
1日 会議(全国高速道路建設協議会) 東京都
1日 【副議長】陳情(すべてのケア労働者の処遇改善を求める陳情_県医療福祉労働組合連合会) 副議長応接室
1日 要請(復帰50周年意見書 内閣府 特命担当大臣 野田 聖子 氏) 東京都
1日 要請(復帰50周年意見書 内閣府 大臣政務官 宮路 拓馬 氏) 東京都
2日 要請(復帰50周年意見書 総務省 総務大臣政務官 鳩山 二郎氏) 東京都
2日 要請(復帰50周年意見書 内閣府 デジタル田園都市国家構想担当大臣 共生社会担当大臣 若宮 健嗣 氏) 東京都
2日 記者会見(日本記者クラブ 復帰50周年意見書) 東京都
2日 要請(復帰50周年意見書 内閣府 特命担当大臣 西銘 恒三郎 氏) 東京都
2日 要請(復帰50周年意見書 参議院 参議院議長 山東 昭子 氏) 東京都
2日 要請(復帰50周年意見書 内閣府 特命大臣 経済安全保障担当大臣 小林 鷹之 氏)  東京都
2日 要請(復帰50周年意見書 文部科学省 文部科学大臣 末松 信介 氏) 東京都
2日 要請(復帰50周年意見書 外務省 外務副大臣 小田原 潔 氏) 東京都
3日 要請(復帰50周年意見書 厚生労働省 厚生労働副大臣 佐藤 英道氏) 東京都
3日 要請(復帰50周年意見書 衆議院 衆議院議長 細田 博之 氏) 東京都
3日 要請(復帰50周年意見書 農林水産省 農林水産副大臣 武部 新 氏) 東京都
3日 要請(復帰50周年意見書 防衛省 防衛大臣政務官 中曽根 康隆 氏) 東京都
4日 【副議長】式典(第69回教育関係戦没者慰霊祭における代表献花) 那覇市
6日 陳情(軽石被害の対処について 羽地漁業協同組合) 議長応接室
6日 陳情(県立北部病院附属伊是名診療所及び医師住宅並びに看護師住宅に関する要望書_伊是名村議会・伊平屋村議会等) 議長応接室
6日 面談(世界ウチナーンチュセンター設置支援委員会) 議長応接室
8日 陳情( 深刻度増すしまくとぅばの危機において政治的課題として取組を求める陳情_しまくとぅば協議会) 議長応接室
9日 視察(伊是名村・伊平屋村視察)(写真(JPG:95KB) 伊是名村・伊平屋村
11日 会議(北方領土返還要求沖縄県連絡協議会総会) 浦添市
13日 陳情(沖縄観光の早期復興について」 要請書_沖縄ツーリズム産業団体協議会) 議長応接室
14日 琉中親善沖縄県議会議員連盟定期総会 4F執行部職員控室
14日 会議(各派代表者会) 特別応接室
14日 会議(沖縄ツーリズム産業団体協議会との意見交換会) 4F執行部職員控室
15日
陳情(県道79号線の米原地区集落内の歩道整備に関する要請) 議長応接室
15日 【副議長】表敬(OIST副学長) 副議長応接室
21日 代表質問(1日目) 本会議場
21日 会議(各派代表者会) 特別応接室
22日 式典(沖縄戦全戦没者追悼式前夜祭)(写真(JPG:171KB) 糸満市
23日 式典(国立戦没者墓苑追悼式) 糸満市
23日 式典(R4沖縄全戦没者追悼式) 糸満市
23日 【副議長】式典(島守の塔慰霊祭参列) 糸満市
24日 代表質問(2日目) 本会議場
27日 一般質問(1日目) 本会議場
28日 本会議(延会手続き) 本会議場
30日 本会議(会議延長、議案・陳情付託)  本会議場
30日 経済労働委員会(審査日程) 委員会室
30日 表敬(NEC沖縄支店長)(写真(JPG:84KB) 議長応接室
30日 表敬(内閣府大臣官房審議官 相川 氏) 議長応接室

お問い合わせ

沖縄県議会事務局総務課(代表)

〒900-8501 沖縄県那覇市泉崎1-2-3

電話番号:098-866-2572

FAX番号:098-866-2350

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?