ここから本文です。
更新日:2012年10月2日
平成21年第4回定例会代表質問要旨
平成21年第4回沖縄県議会(6月定例会)
代表質問者及び質問通告(大項目)
今定例会の代表質問の質問者及び順序は次のとおりです。
平成21年6月24日水曜日 2会派・4人
|
順位 |
質問者
(会派)
質問時間 |
質問通告(大項目) |
1 |
佐喜真 淳
(自民党)
30分 |
1 普天間飛行場移設建設について
2 不発弾処理問題について
3 土木建築関係について
4 観光振興について
5 離島・過疎地域の振興について
6 県内産業の振興について
7 福祉関係について
8 教育・文化の振興について
9 カジノ・エンターテインメントについて |
2 |
吉元 義彦
(自民党)
30分 |
1 県経済の活性化について
2 農林水産業の振興について
3 米軍基地問題について
4 北部振興策の推進について
5 大学院大学施設整備について
6 地域医療のあり方について
7 陸上交通基盤の整備について
8 商店街・中心市街地の活性化について
|
3 |
当銘 勝雄
(社民・護憲)
15分 |
1 知事の政治姿勢について
2 米軍基地問題について
3 雇用失業対策について
4 産業政策について
5 国道3事業の凍結問題について
6 教育について
7 環境対策について
|
4 |
仲村 未央
(社民・護憲)
15分 |
1 県立病院のあり方、医療提供体制について
2 改定介護保険制度、介護報酬改定について
3 嘉手納基地の騒音被害について
4 「指導カルテ」について
5 沖縄学生会館の再建について
|
|
平成21年6月25日木曜日 4会派・4人
|
順位 |
質問者
(会派)
質問時間 |
質問通告(大項目) |
1 |
西銘 純恵
(共産党)
19分 |
1 知事の政治姿勢について
2 貧困と格差の広がりから県民生活を守るために
3 国保制度について
4 介護保険について
5 学童クラブについて
6 保育行政について
7 新型インフルエンザへの対策について
8 県立病院の地方行政独立法人化について
9 浦添臨港道路建設について
10 米軍再編問題について
|
2 |
金城 勉
(公明県民会議)
19分
|
1 知事の政治姿勢について
2 企画部関連
3 知事公室関連
4 福祉保健部関連
5 農林水産部関連
6 観光商工部関連
7 文化環境部関連
8 土木建築部関連
9 教育委員会関連
|
3 |
比嘉 京子
(社大・結)
15分 |
1 知事の政治姿勢について
2 基地問題について
3 教育行政について
4 観光・経済・雇用行政について
5 医療・福祉行政について
6 農業行政について
|
4 |
當間 盛夫
(改革の会)
15分 |
1 知事の政治姿勢について
2 経済、雇用危機対策について
3 基地問題について
4 戦後処理問題について
5 豊崎プロジェクトについて
6 昨年8月の「海ブドウ産地偽装事件」について
7 県及び市町村の消費者生活相談窓口の取組状況と課題について
8 県行財政改革の取組状況と課題について
|
|

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください