• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 住宅建設の動向

ここから本文です。

更新日:2022年10月7日

住宅建設の動向

(1) 新設住宅着工統計数の概要(PDF:39KB)

 令和3年度の新設住宅着工の特徴としては、着工戸数は前年度比9.9%減の9,315戸となり、着工床面積は前年度比1.7%減の778,371㎡と減少した。


(2) 利用関係別着工戸数の推移(PDF:91KB)

 利用関係別に新設住宅着工戸数の推移をみると、これまで貸家は増加傾向で推移しており、持家は減少傾向で推移していた。平成19年度に改正建築基準法の影響によりすべての利用関係で大幅に減少した。平成22年度以降、総戸数は増加傾向にあったが、平成30年度は4年ぶりに減少に転じ、令和3年度も減少しており、4年続けての減少となった。


(3) 利用関係別一戸当たり床面積の推移(PDF:424KB)

 新設住宅における一戸当たりの床面積は、令和3年度は持家が111.8㎡と全国水準を下回り、貸家は58.1㎡と全国水準を上回る規模にある。平均床面積は、全国平均と同等の83.6㎡となっている。

 

(4) 構造別個数の推移(PDF:107KB)

 構造別に新設住宅着工戸数の推移をみると、令和3年度の全体に占める鉄筋コンクリート構造の割合が8割を下回った。平成27年度以降は木造の戸数が増加傾向にあり、令和3年度では1,779戸(19.1%)まで増加している。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

土木建築部住宅課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟10階(北側)

電話番号:098-866-2418

FAX番号:098-866-2800

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?