ここから本文です。
更新日:2023年5月23日
沖縄県では、県民の豊かな住生活の実現を目的とした「誰もが安心して心地よく暮らせる美ら島 沖縄」をテーマに「沖縄県住生活基本計画」を策定し、各種施策を展開しています。特に、本県の亜熱帯気候の下に、鉄筋コンクリート造の住宅が多いという、他県と異なる住宅事情から、独自の家づくりが求められています。その施策として、「沖縄の風土に適した住まいづくり」を掲げ、その普及啓発に取り組んでいるところです。
本手引書は、これから家をつくる際に気をつけてほしいポイントを記載していますので、県民の皆様の風土に根ざした住まいづくりの創造に、この手引書が役立つことを念願します。
●第2章「風土に根ざした家づくりのくふう」(PDF:4,114KB)
●第3章「建築物省エネ法と沖縄の気候風土適応住宅」(PDF:1,358KB)
●第4章「省エネルギー住宅について」(PDF:1,629KB)
●第5章「風土に根ざした住宅の提案」(PDF:1,623KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください