• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 「沖縄観光インフラカード」配布開始!

ここから本文です。

更新日:2022年3月17日

3/22より『沖縄観光インフラカード(伊良部大橋)』配布開始!

 2016.3.22 沖縄県宮古土木事務所

 

 

 沖縄県宮古土木事務所では3月22日(火)から、集めてインフラがわかる『沖縄観光インフラカード(伊良部大橋)』の配布を開始しますので、お知らせいたします。

 沖縄観光を広く支えているのは、「インフラ整備」です。道路や空港、港湾だけでなく、首里城や海洋博公園、人工ビーチ、離島架橋、ダムツーリズムなど観光資源を含む幅広い地域づくりが、観光に貢献しています。『沖縄観光インフラカード』は、皆さまに観光に貢献するインフラについて、広く容易に理解していただけるよう、インフラ施設を対象とし、施設の諸元や概要、見どころをまとめたカードです。収集を楽しみながら、観光とインフラの関係を理解することができるとともに、観光の満足度の向上や誘客につながることが期待されます。

 

 『沖縄観光インフラカード』の情報はこちら
             ↓↓↓

  内閣府・沖縄総合事務局ホームページ(外部サイトへリンク)

 

※カード配布は配布場所にて、一人1枚、手渡しにて配布します。

【配布場所】  沖縄県宮古土木事務所 総務用地班

お問い合わせ

土木建築部宮古土木事務所(代表)

〒906-0012 沖縄県宮古島市平良西里1125 沖縄県宮古合同庁舎3階

電話番号:0980-72-2769

FAX番号:0980-72-1438

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?