ホーム > 暮らし・環境 > パスポート > 旅券(パスポート)の申請 > 記載事項変更申請
ここから本文です。
更新日:2021年9月14日
旅券面の記載内容(戸籍の氏名、性別、本籍地)に変更がある場合で、お持ちの有効旅券の有効期間を引き継ぎたい場合に申請してください。
※本籍地の市町村以下の変更のみの場合は、申請不要です。
※残存期間が少ないなど有効期間を引き継がない場合は、「訂正新規申請」を行ってください。
必要書類 |
注意事項 |
|
一般旅券発給申請書 (記載事項変更用) |
1通 | ※申請書記入方法
【申請書設置場所】・・・各申請窓口および那覇市(支所含む)、糸満市 【ダウンロード申請書】・・・外務省ホームページより様式を入手できます。 |
戸籍謄本(抄本) |
1通 |
※提出の日前6か月以内に発行された原本 ※未成年者は戸籍謄本に限る。 ※同一戸籍内の複数人が同時に申請する場合は戸籍謄本1通でかまいません。 ※本籍地の役所で入手してください。 |
旅券用写真 | 1通 |
※6か月以内に撮影されたもの ※パスポート申請用写真の規格について(外務省サイトへリンク) ↑必ずご確認ください(不適当なものは撮り直しをお願いすることがあります)。 ※顔写真は写真店での撮影をお勧めしますが、証明写真機でもパスポート用の規格を満たせば可能です。 (旅券センター同フロアの売店に設置あり) |
有効旅券 | ※旅券を新しくすると旅券番号も新しくなります、ご注意ください。 |
次の場合は、追加で提出いただく書類が必要となります。
■1週間以内に転居した場合 → 新しい居住地の住民票
■外国に関係のある氏名を使用する場合 →追加書類
■県内に住民登録がない場合 →追加書類
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください