ホーム > 暮らし・環境 > パスポート > 旅券(パスポート)の申請 > 本人確認書類
ここから本文です。
更新日:2022年9月16日
・代理提出をする場合は、代理の方と旅券名義人、それぞれの本人確認書類の提示が必要です。
・本人確認書類の氏名、生年月日、性別、住所、本籍は申請書の内容と一致しているものに限ります。
・該当する書類をお持ちでない場合は、事前にご相談ください。
・(写真付)は、発行者の割印、刻印があるもの又はプレス処理されたもの。
1つでよいもの |
2つ必要なもの (Bから2点、またはBとCから各1点ずつ) |
||
A |
B |
C |
|
□日本国旅券(有効旅券、および失効後6か月以内のもの) □運転免許証(仮運転免許証含む) □運転経歴証明書(H24.4.1以降発行のもの) □マイナンバーカード(写真付) □住民基本台帳カード(写真付) □船員手帳 □海技免状 □小型船舶操縦免許証 □猟銃・空気銃所持許可証 □戦傷病者手帳 □宅地建物取引士証 □電気工事士免状 □無線従事者免許証 □認定電気工事従事者認定証 □特殊電気工事資格者認定証 □航空検査員の証 □航空従事者技能証明書 □運行管理者技能検定合格証明書 □動力車操縦者運転免許証 □教習資格認定証 □警備法第23条第4項に規定する合格証明書 □身体障がい者手帳(写真付で写真貼り替え防止がなされているもの) □独立行政法人、特殊法人、地方独立行政法人の職員身分証明書(写真付)
|
□健康保険証 (健保、国保、船員、共済) □後期高齢者医療保険証 □介護保険被保険者証 □年金手帳・年金証書(国民・厚生・船員保険・共済) □基礎年金番号通知書 □生活保護適用(受給)証明書 □印鑑登録証明書およびその印鑑(実印)
|
□社員証・学生証(写真付) □在学証明書 □本籍地市町村発行の身分証明書 □公的機関発行の資格証明書(写真付) □失効後6か月を経過した日本国旅券 □身体障がい者手帳(写真なし) □母子(親子)健康手帳(※小学生以下対象。子の出生届出済証明があること) □福祉医療費(乳幼児・こども・母子家庭・老人・重度障がい者)受給者証 □雇用保険被保険者証 □療育手帳 □離島割引カード
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください