>> P.4
美ら島沖縄2013.54〜生活から就職までをワンストップでサポート!ジョブたんグッジョブセンターおきなわが開所しました。平成25年6月、宮古島市平良字下里(旧宮古農林高校グラウンド)に新宮古病院が開院します。新宮古病院は、旧病院に引き続き宮古圏域における中核病院としての役割を果たし、医療機能を十分に発揮するため、すべての人が快適に利用できるようアメニティーの充実やユニバーサルデザインの積極的導入を図り、耐震・防火機能など安全性にも配慮した施設となっています。現在の宮古病院は、昭和25年1月に宮古民政府立結核療養所として開院以来、宮古圏域における地域医療の確保のため、一般診療をはじめ、救急医療や高度・特殊医療などを担うなど、地域の中核病院として大きな役割を果たしてきました。しかしながら、その機能の中核を担う本館が築32年以上経過し、老朽化による危険性が増していること、増改築を重ねたことによる非効率的な施設配置や駐車スペースの不足など、様々な問題が発生しています。そのため、新宮古病院は、これらの問題を解消し、地域医療の特殊性や医療機能に配慮し、民間医療機関などとの適切な役割分担を図るなど、公的医療機関としての役割を十分に果たすため整備したものです。①宮古圏域における中核病院としての機能を発揮ア中核病院としての役割を果たし、医療機能を十分に発揮できるために必要な規模や設備を整備しています。宮古島市休日・夜間救急診療所中央待合(正面入口から見る)バリアフリーの一例(室名案内板)宮古圏域の新たな医療拠点として地域に親しまれる病院を目指して平成25年6月開院整備の必要性とその機能性1どんな病院ができるの?2特集1宮古島沖縄本島から南西へ300KM(空路45分)