平成14年就業構造基本調査結果(沖縄県分)の概要(要約)
1 有業者数は増加、有業率は低下
〇 平成14年10月1日現在の有業者は59万9千人で平成9年と比べ3.5%の増加
〇 15歳以上人口に占める有業者の割合(有業率)は55.7%で平成9年と比べ1.2ポイント低下、有業率は全国44位

2 サ−ビス業は増加続く、製造業は調査開始以来初の減少
〇 有業者数を産業別にみると「製造業」は平成9年と比べ8千人減少し、調査開始以来初の減少、建設業も1千人減少

(注)H14年のサービス業は医療福祉、教育学習支援業、複合サービス事業、サービス業(他に分類されないもの)、飲食店宿泊業の合計から飲食店を差し引いた数である。
「平成14年就業構造基本調査」トップぺージに戻る