ここから本文です。
更新日:2019年12月18日
沖縄県商工労働部ものづくり振興課は、本県の伝統的工芸品に使用される県産原材料の安定的な供給体制構築に向け、平成29年度より開始しています「工芸品原材料確保事業」において、織物の糸の原料となる糸芭蕉および苧麻、染色原料となる琉球藍についての各種取り組みを実施しています。
本事業の実施内容のうち、琉球藍に関する取組みについての進捗状況の報告をはじめ、沖縄県外の藍に関する取り組みの紹介並びにパネリストによる琉球藍の展望等について意見を交わすシンポジウムを開催いたします。
※詳細画像は下記関連資料よりPDFデータをダウンロードして閲覧願います。
2020年1月20日 (月)14:00~16:00
名称 |
沖縄産業支援センター |
---|---|
住所 |
那覇市字小禄1831-1 |
ホームページ |
〇琉球藍葉の生産農家
〇泥藍製造業者
〇泥藍を使用している工芸事業者
〇今後琉球藍を使用することを考えている工芸事業者
〇琉球藍染製品を活用して製品展開をしている事業者
〇自治体職員、大学・公設試等の研究者
参加費無料(要事前申し込み)
下記関連資料(琉球藍シンポジウム・チラシ)をダウンロードいただき、参加申込用紙を印刷(出力)、必要事項をご記入いただき、用紙に記載されている申し込み先あて、FAX、郵送もしくはメールにてお申込み願います。
沖縄県、(株)沖縄TLO
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
※担当:宜保まで
参加申し込み・お問い合わせ先:(株)沖縄TLO
TEL:098-895-1701(工芸品原材料確保事業)
FAX:098-895-1703
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください