• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > おきなわ技能五輪・アビリンピック2018「アジア技能交流事業」における海外選手等招聘に関する業務の一般競争入札について

ここから本文です。

更新日:2018年7月23日

おきなわ技能五輪・アビリンピック2018「アジア技能交流事業」における海外選手等招聘に関する業務の一般競争入札について

 

以下のとおり公告する。

 

おきなわ技能五輪・アビリンピック2018推進協議会会長 沖縄県知事翁長雄志

1 業務名

 おきなわ技能五輪・アビリンピック2018「アジア技能交流事業」における海外選手等招聘に関する業務

2 目的

 平成30年11月に開催するおきなわ技能五輪・アビリンピック2018において、アジア諸国及び次回技能五輪国際大会開催国(ロシア)の選手を招聘し、技能の実演(デモンストレーション)を披露していただくことにより、沖縄県代表選手や全国から沖縄を訪れる選手たちとの技能の交流を図るため「アジア技能交流事業」を実施する。本業務は、上記デモンストレーションを行う海外選手等の招聘に関する業務を行うものである。

3 委託期間

 契約締結の日から平成30年11月30日

4 一般競争入札参加資格確認申請者等の受付期間

 広告の日から平成30年8月7日(火)17時まで

 ※持参により提出する場合の受付時間は平日9時~17 時までとする。

5 入札執行の場所及び日時

 場所 : 沖縄県庁 14階第3会議室(商工労働部会議室)

 日時 : 平成30年8月15日(水) 10時

6 その他

 詳細については、以下の関連資料の内容を確認すること。

推進協議会事務局

〒900-8570沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号 (沖縄県庁1階)
おきなわ技能五輪・アビリンピック2018推進協議会事務局
(沖縄県商工労働部労働政策課技能五輪・アビリンピック準備室内)
電話:098-866-2013ファックス:098-866-2082
担当:本木

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工労働部労働政策課

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)

電話番号:098-866-2013

FAX番号:098-866-2082

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?