ここから本文です。
更新日:2018年7月23日
以下のとおり公告する。
おきなわ技能五輪・アビリンピック2018推進協議会会長 沖縄県知事翁長雄志
おきなわ技能五輪・アビリンピック2018「アジア技能交流事業」における海外選手等招聘に関する業務
平成30年11月に開催するおきなわ技能五輪・アビリンピック2018において、アジア諸国及び次回技能五輪国際大会開催国(ロシア)の選手を招聘し、技能の実演(デモンストレーション)を披露していただくことにより、沖縄県代表選手や全国から沖縄を訪れる選手たちとの技能の交流を図るため「アジア技能交流事業」を実施する。本業務は、上記デモンストレーションを行う海外選手等の招聘に関する業務を行うものである。
契約締結の日から平成30年11月30日
広告の日から平成30年8月7日(火)17時まで
※持参により提出する場合の受付時間は平日9時~17 時までとする。
場所 : 沖縄県庁 14階第3会議室(商工労働部会議室)
日時 : 平成30年8月15日(水) 10時
詳細については、以下の関連資料の内容を確認すること。
〒900-8570沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号 (沖縄県庁1階)
おきなわ技能五輪・アビリンピック2018推進協議会事務局
(沖縄県商工労働部労働政策課技能五輪・アビリンピック準備室内)
電話:098-866-2013ファックス:098-866-2082
担当:本木
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください