ここから本文です。
更新日:2012年8月20日
平成24年8月以前に公表したページです。ページに記載されている内容は現在では終了していたり、変更になっていたりする可能性があります。
公募の受け付けは終了しました。
沖縄県では、障害者の雇用の促進等の法律(以下「法」という。)の規定に基づく障害者就業・生活支援センター(以下「センター」という。)の事業を、本島南部地区において実施する事業者を公募します。
職業生活における自立を図るために就業及びこれに伴う日常生活又は社会生活上の支援を必要とする障害者の職業の安定を図ることを目的とし、以下の業務を行います。
今回は、南部障害保健福祉圏域(浦添市、西原町以南の沖縄本島及び本島周辺離島)において同業務を行う者を公募します。
事業のスキーム図は、次のようになります。
センターに指定された者は、雇用安定等事業に関して沖縄労働局との間で、生活支援等事業に関して沖縄県との間で、それぞれ委託契約を締結する予定です。
センター及び各委託業務の詳細は、次によります。
センターの事業を実施する者は、法及びセンターに関する厚生労働省の基準に基づき、下記の要件を満たす必要があります。
公募は、下記のスケジュールで実施する予定です。
※ 応募しようとする者は、必ずこれに参加する必要があります。
※ 参加者は、法人の代表者である必要はありません。ただし、参加者は複数の法人の立場を兼ねて参加することはできません。
実施しようとする法人に関する資料、事業の計画書等を提出していただきます。提出する資料の詳細は、説明会でお知らせします。
選考は、提出された書類を元に書類審査を行い、書類審査を通過した者に対してヒアリングを実施し、書類審査及びヒアリングの結果をもとに、選考会を開催して行います。なお、応募者多数の場合は、書類選考によりヒアリングを実施する対象を5者程度とする場合があります。選考会のメンバーは、関係機関の長等を予定しています。
本件に対する問い合わせは、下記までお願いします。
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 8階
沖縄県観光商工部雇用労政課 雇用推進企画班
電話 098-866-2366
FAX 098-866-2355
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください