ここから本文です。
更新日:2023年2月16日
本公募は次年度の当初予算成立を前提とした年度開始前の手続きであり、 予算成立後に効力を生じるものです。
県議会において当初予算案が否決または変更された場合には、契約を締結しないことがありますので、あらかじめご了承ください。
事業主向け雇用支援事業
契約締結日~令和6年3月31日まで
国や県、市町村等が行っている雇用施策を含め、雇用支援に関する情報を一元化し、社会保険労務士などの専門家により、事業主向けの雇用相談及び情報発信を行う。相談者の状況に最も適した制度等の紹介及び活用の助言、ならびに関係機関等の案内を行うことにより、新規雇用の促進、正規雇用化促進、従業員の育成定着支援等を実施し、本県の雇用の量の拡大及び質の向上等につなげることを目的とする。
20,474千円(消費税及び地方消費税を含む。)
*当該金額は企画提案のために設定した金額の上限額であり、契約額ではない。
「企画提案仕様書」、「企画コンペ実施要領」でご確認ください。
(1)質問事項受付期間
: 企画公募の日から令和5年2月21日(火)17時まで (最終回答は令和5年2月24日(金)を予定)
沖縄県電子申請システムにて申し込むこと。申請を受け付けた旨のメールが到達した場合、到達確認は不要である。
(2)企画コンペ参加申込書及び企画提案書等の提出期限
: 令和5年3月2日(木)17時(厳守)
提出書類のうち、様式6「提案内容説明資料」については、提出期限までに沖縄県電子申請システムにて提出すること。
(3)プレゼンテーション
日時 : 令和5年3月16日(木)午前(予定)
場所 : 沖縄県庁1階 第1会議室
*「電子申請システムのご利用方法(操作手順)」を必ずお読みください。
*本システムでは、以下のOS、ブラウザを推奨しています。
その他ではご利用できない場合ことがございます。ご了承ください。
【推奨OS】 Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10
【推奨ブラウザ】Internet Explorer11(Windows7,8,(8.1),10),Microsoft Edge(Windows10)
7.関連資料(企画提案仕様書、企画コンペ実施要領、様式等)
(1)企画提案仕様書及び企画コンペ実施要領
(2)提出様式等
(3)事務処理マニュアル
「委託業務に係る事務処理マニュアル(沖縄県商工労働部雇用政策課作成)」(PDF:494KB)
(4)電子申請のご利用方法
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください