• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2016年1月18日

平成27年度公益財団法人JKAの補助事業による導入機器の紹介

平成27年度の公益財団法人JKAの補助事業を活用して、「精密万能試験機」と「構造・流体解析システム」を導入しました。

 精密万能試験機

 精密万能試験機は、金属及び樹脂等の強度試験を行う為の装置です。従来、当センターで対応できなかったひずみ制御による引張試験(JIS Z2241:2011)ができるようになりました。また、CCDカメラを用いた非接触の伸び計を付属しており、脆性材料などの耐力や樹脂や炭素繊維などの伸びを測定することができます。

 沖縄県工業技術センターでは、金属や樹脂等の試験を行い、製品開発や技術指導に活用していく予定です。

 ●主な仕様

製造元:株式会社島津製作所

型式:AG-250kN

最大負荷容量250kN(レンジレス)

伸び測定:視野240mm

精密万能試験機  

 

 構造・流体解析システム

  構造・流体解析システムは、部材の強度などを評価する構造解析や、流体の流れや物体の温度変化を評価する熱流体解析などのコンピュータシミュレーションを行う装置です。通常試作品を製作して行う強度試験や、風洞実験などをコンピュータ上で擬似的に行うことができます。これにより、時間とコストの必要な試験や実験を大幅に減らすことができます。

 今回導入したシステムでは、構造解析や流体解析などの多様な解析を同一のプラットホーム上で扱うことができるため、同一のモデルを使用して、様々な解析を容易に実施することができます。また、構造解析と流体解析を同時に行う連成解析も比較的容易に実施することができます。

 ●主な仕様

ソフト:ANSYS Mechanical CFD Maxwell 3D-Bundled TECS

主な機能:○3次元形状作成機能○メッシュ作成機能○構造解析(有限要素法)○熱流体解析(有限体積法)○電磁界解析○連成解析

  構造・流体解析システム  

 財団法人JKA(公益財団法人JKAのホームページへ)(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ

商工労働部工業技術センター(代表)

〒904-2234 沖縄県うるま市州崎12-2

電話番号:098-929-0111

FAX番号:098-929-0115

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?