• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2014年9月19日

平成11年度整備機器

平成11年度の日本自転車振興会補助事業として、「高精細デジタルマイクロスコープ」と「3次元CAD/CAMシステム」を導入、設置いたしました。

・高精細デジタルマイクロスコープ

この高精細デジタルマイクロスコープは、150万画素CCDカメラを搭載し、レンズも5~3,000倍まで対応しています。
  工業技術センターでは、本装置により加工製品の表面観察・形状測定を行い、製品の精度チェック等県内の製造業者への技術指導に役立てていきます。また、本装置の画像はデジタル化して保存(JPEG)できることから、データベースの作成、生産ラインの管理等への利用が期待されます。


メーカ:株式会社 キーエンス
型 式:VH-7000        

デジタルマイクロスコープ

 

・3次元CAD/CAMシステム

 本システムでは、ソリッドベースのモデリング機能を使用することで、製品開発の企画・設計・解析・製造などの各工程でデータを一元管理することが可能になり、効率的に開発を進めることができます。
 工業技術センターでは、本システムのCAM機能やCAE機能を活用することで、複雑な形状の切削加工、部材の最適設計等を行い県内企業の技術力向上に貢献していきます。以下に本システムの主な機能を紹介します。

・Design 
ソリッドベースのモデラー、部品間の干渉チェック、金型設計支援ツール
・Simulation
有限要素法による部品の線形構造解析、金型内の樹脂流動解析
・Manufacturing
3軸曲面加工、穴あけ加工等のNCデータ作成、ツールパス編集機能

 

 

(ハード:HP KAYAK XA)
(ソフト:IDEAS MS ver6.0)

 

 

3次元CAD/CAMシステム

 

この補助事業JKA(外部サイトへリンク)

ページの先頭へ戻る 


お問い合わせ

商工労働部工業技術センター(代表)

〒904-2234 沖縄県うるま市州崎12-2

電話番号:098-929-0111

FAX番号:098-929-0115

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?