• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 「令和5年度セルフプロデュース力強化工芸研修事業」委託業務の公募について

ここから本文です。

更新日:2023年3月14日

令和5年度委託業務の公募について

沖縄県工芸振興センターでは、令和5年度に実施する下記の事業について、公募いたします。詳細につきましては添付の公募要領、仕様書などをご覧ください。応募を行う事業者は、応募期限までに必要書類を提出してください。

事業名:令和5年度セルフプロデュース力強化工芸研修事業

◇応募資格、内容及び選定方法など詳細について

 添付の応募要領、仕様書などに示す内容を参照ください。


◇内容に関する照会、書類の提出場所等について
  〒901-0241 沖縄県豊見城市豊見城1114番1
         沖縄県工芸振興センター(担当:大城直也)
         TEL  098-987-0380
         FAX  098-987-0381
         E-mail xx054110@pref.okinawa.lg.jp


◇応募申請書等提出期限
  令和5年4月4日(火曜日) 17時必着


◇その他留意事項
 1.書類提出に当たって使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨とする。
 2.提案書類の作成、プレゼンテーション及びヒアリングへの出席に要する費用は
   応募者の負担とし、提出書類等は返却しない。
 3.提出された企画提案書、評価内容、評価経過については公表しない。
 4.事業の実施にあたっては、県と随時実施内容を協議しながら進めていく
      ものとし、提案内容すべての実施を保証するものではない。
 5.本件は次年度の当初予算成立を前提としており、沖縄県県議会において当初
   予算案が否決された場合、提案が採択されていても契約を締結しない。
   添付書類:
   ①公募要領、②仕様書、③契約書案 ④様式

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工労働部工芸振興センター(代表)

〒901-0241 沖縄県豊見城市字豊見城1114-1 おきなわ工芸の杜3階 

電話番号:098-987-0380

FAX番号:098-987-0381

工芸 金細工 人材育成 研修

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?