ホーム > 令和3年度「アジア等IT人材交流育成事業」企画提案募集について
ここから本文です。
更新日:2021年3月2日
次のとおり企画提案を募集するので、公告する。
令和3年2月16日
沖縄県知事 玉城 康裕
この公募は、令和3年度の沖縄県予算の成立及び国の交付金の交付決定を前提とした年度開始前の事前手続きであり、県予算が不成立又は変更があった場合、国の交付決定がなされなかった、又は交付決定額に変更があった場合は、契約の一部又は全部を締結しない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
本事業公募に関する質問について、以下のとおり回答します。
令和3年度アジア等IT人材交流育成事業業務委託の企画提案募集に係る質問と回答(PDF:38KB)
本事業は、沖縄が国内外向け新ビジネス創出の拠点として、県内IT企業のアジア等海外展開や海外IT企業とのビジネス創出を促進するため、海外IT企業の経営者や技術者の招へいおよび県内IT企業の経営者や技術者の海外派遣を行うとともに、海外展開等市場動向の情報を発信し、沖縄とアジア等海外を結ぶ人的ネットワークの構築を支援する事業です。
令和3年3月9日(火曜日)午後3時まで
詳細については、別添の「令和3年度アジア等IT人材交流育成事業業務委託企画提案応募要領」、「令和3年度アジア等IT人材交流育成事業業務委託企画提案仕様書」等を参照すること。
沖縄県商工労働部情報産業振興課 誘致推進班(担当:宜保)
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
電話番号:098-866-2503 FAX番号:098-866-2455
電子メール:aa058100{at}pref.okinawa.lg.jp ※{at}は@に置き換えて下さい。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください