ホーム > 組織で探す > 商工労働部 情報産業振興課 > 令和3年度アジアITビジネス活性化推進事業に係る企画提案募集について
ここから本文です。
更新日:2021年2月22日
次のとおり、企画提案を募集するので公告する。
なお、この募集は、本事業に係る令和3年度の沖縄県当初予算及び国の沖縄振興特別推進交付金の交付決定を前提としたものであり、令和3年度当初予算の議決及び沖縄振興特別推進交付金の交付決定後に効力を生じる。当初予算の議決がされなかった場合、若しくは修正された場合、又は国交付金の交付決定がなされなかった場合、若しくは交付決定額に変更があった場合は、契約の一部又は全部を締結しないことがある。
令和3年2月22日
沖縄県知事玉城康裕
「アジアITビジネス活性化推進事業」補助金が広く活用されるよう、AI・IoT・ビッグデータ等の先進的な技術を持つ県内の情報通信関連企業に加え、沖縄県内での事業展開について意欲のある県外、国外の情報通信関連企業、データを活用した事業改善に意欲のある県内企業等を対象に事業の告知等を行い、応募者の発掘に努めるとともに、補助金の交付決定を受けた者に対する助言、指導、事業の進捗管理等の支援を行う。
下欄掲載の「令和3年度アジアITビジネス活性化推進事業企画提案応募要領」及び「令和3年度アジアITビジネス活性化推進事業企画提案仕様書」を参照のこと。
⑴質問受付期間:公告の日から令和3年3月1日(金曜日)15時(厳守)
⑵応募書類の提出期限:令和3年3月12日(金曜日)15時(厳守)
⑶プレゼンテーション:令和3年3月24日(水曜日)午前(予定)
注)スケジュール等の詳細は、「令和3年度アジアITビジネス活性化推進事業企画提案応募要領」を参照のこと。
沖縄県商工労働部情報産業振興課
担当:下地
電話番号:098-866-2503FAX番号:098-866-2455
E-mail:aa058100(at)pref.okinawa.lg.jp(※(at)は@に置き換えてください。)
⑴令和3年度アジアITビジネス活性化推進事業企画提案応募要領(PDF:206KB)
⑵令和3年度アジアITビジネス活性化推進事業企画提案仕様書(PDF:185KB)
⑶令和3年度アジアITビジネス活性化推進事業企画提案応募様式(ワード:159KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください