ホーム > 組織で探す > 商工労働部 情報産業振興課 > 令和3年度沖縄型オープンイノベーション創出促進事業委託業務
ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
次のとおり事業企画提案を募集するので公告する。
なお、この募集は本事業に係る令和3年度の沖縄県当初予算の成立及び国の沖縄振興特別推進交付金の交付決定を前提とした年度開始前の事前準備手続であり、予算成立後及び交付決定後に効力を生じる事業である。県議会において当初予算案が否決若しくは修正された場合、又は国交付金の交付決定がなされなかった場合、若しくは交付決定額に変更があった場合は、契約を締結しないことがある。
令和3年2月22日
沖縄県知事 玉城 康裕
近年では、AIやIoTなどの先進的・革新的なITの活用による産業構造の変革が世界規模で進展しており、国内外においてITを活用した新たなビジネスやサービスの創出に向けた取組が進められている。
沖縄県のIT関連産業は、観光・リゾート産業に並ぶ本県の基幹産業として成長してきたところであるが、今後、同産業が更なる発展を遂げるためには、県内の各産業におけるITの利活用を促進するとともに、先進的・革新的なITの活用による沖縄発の新たなビジネスやサービスの創出を促進する必要がある。
また、ITの活用によるイノベーションを本県の強み産業や成長産業等に積極的に取り込み、各産業の生産性や競争力を高めることによって、アジアにおける地理的優位性を有する本県が、グローバルビジネスの中心的な拠点として成長・発展することが期待される。
そこで、本事業においては、ITを活用するスタートアップに対する段階的な支援を実施するとともに、IT産業と他産業等との連携・協業による新たなアイデアと協力関係を生み出すための仕組みの構築など、企業や産業の枠組みを超えた連携を推進し、ITを活用した新たなビジネスやサービスの創出を促進する取組を実施するものである。
⑴質問受付期間:公告の日から令和3年3月9日(火曜日)15時(厳守)
⑵応募書類の提出期限:令和3年3月18日(木曜日)15時(厳守)
⑶プレゼンテーション:令和3年3月31日午前(予定)
注)スケジュール等の詳細は、「令和3年度沖縄型オープンイノベーション創出促進事業委託業務企画提案応募要領」を参照のこと。
詳細については、別添の「令和3年度沖縄型オープンイノベーション創出促進事業委託業務企画提案応募要領」、「令和3年度沖縄型オープンイノベーション創出促進事業委託業務企画提案仕様書」等を参照すること。 ※訂正前訂正後対比資料のとおり訂正があります。
沖縄県商工労働部情報産業振興課 情報・金融産業振興班(担当:池原)
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
電話番号098-866-2503 FAX番号:098-866-2455
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください