ここから本文です。
更新日:2019年3月12日
次のとおり企画提案書を募集しますので、公告します。
なお、この公募は、平成31年度当初予算成立を前提とした年度開始前の準備手続きであり、予算成立後に効力を生じるものであるため、次の場合においては委託契約を締結できませんので、ご留意の上ご応募下さい。
○県議会において当初予算案が否決された場合
○今後予定されている沖縄振興特別交付金に係る国からの交付決定がなされなかった場合
○企画提案の内容について内閣府による事前確認が得られなかった場合
平成31年3月1日
沖縄県知事 玉城康裕
モズク類は、全国に誇る本県の重要水産品目である。しかし、県内における現状は、収穫後の鮮度保持や加工技術が未熟で、県外出荷は塩蔵等の一次加工を中心とした原料供給に偏っており、十分な販路拡大ができていない。一方、近年注目される生モズクは、鮮度のよい原料を得られる産地の優位性を活かした商品等を製造するための技術開発が望まれている。
そこで、本事業では、モズク類をはじめとした沖縄産海藻の六次産業化を推進し、養殖・加工生産額増大および消費拡大を図るため、産地における生鮮品出荷技術の確立と、健康機能に関する知見集積・情報発信を目的とする。
(1)企画提案参加申込 平成31年3月15日(金)午後4時まで
(2)企画提案書提出 平成31年3月20日(水)午後4時まで
詳細については、応募要領等を参照下さい。
郵便番号 900-8570
沖縄県那覇市泉崎1-2-2(沖縄県庁10階)
沖縄県農林水産部水産課 栽培流通班 担当:島袋誠菜、上田
TEL:098-866-2300 FAX:098-866-2679
関連資料
※30年度版の報告書につきましては、暫定版であり、今後変更になる場合があることを申し添えます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください