• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2013年11月8日

42:もずくようかん



みゃーくの健康保存食のすすめ 次のメニュー>>
 
提案者:伊良部町農漁村生活研究会 奧原初枝
もずくようかん

<材料>
もずく    100g
寒天(白) 1/3本
水      90cc
グラニュー糖 50g
黒糖(粉) 30g
生姜     少々

 

<作り方>
(1)塩もずくは水で流水で塩抜きをし、水気を切っておく。
(2)寒天を軽く洗い、分量の水に浸しておく。
(3)もずくをミキサーにかける。
(4)寒天を火にかけて煮とかす。
(5)寒天が溶けたら黒糖を入れてとかし、次 にグラニュー糖を入れて煮とかす。
(6)次にミキサーにかけたもずくを入れて沸騰させる。火を中火~弱火にし、かき混ぜながら30分~1時間ゆっくりと煮詰める。
(7)しょうがをすり下ろし絞り汁を取っておく。火を止める前に(6)に入れて混ぜる。
(8)火を止め型に流し入れ、冷めたら冷蔵庫に入れて固める。

次のメニュー>>
 

お問い合わせ

農林水産部宮古農林水産振興センター農業改良普及課(代表)

〒906-0012 沖縄県宮古島市平良西里1125 沖縄県宮古合同庁舎1階

電話番号:0980-72-3149

FAX番号:0980-72-9751

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?