• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 北部家畜保健衛生所の組織図、業務

ここから本文です。

更新日:2023年9月11日

北部家畜保健衛生所の組織図、業務

組織図

所長―スタッフ(11人)

 

構成

所長

班長

主任技師

主任

技師

主事

合計

1

1

3

3

2

1

11

 

家畜防疫衛生業務

1.地域の家畜衛生業務の企画・調整に関すること。
2.家畜衛生に関する思想の普及及び向上に関すること。
3.家畜伝染性疾病の発生予察(疫学調査)に関すること。
4.家畜の繁殖障害の除去に関すること。
5.家畜の地方的特殊疾病の調査に関すること。
6.動物薬事に関すること。
7.家畜衛生に関する団体の指導・育成に関すること。
8.家畜伝染病の予防に関すること。
9.家畜の寄生虫病、骨軟症、その他農林水産大臣の指定する疾病の予防のためにする家畜の診断に関すること。
10.種畜検査に関すること。
11.畜舎の環境衛生に関すること。
12.家畜の移動のための検査に関すること。
13.獣医事に関すること。
14.その他家畜の防疫衛生に関すること。

畜産振興業務

1.畜産経営の改善及び指導・普及に関すること。
2.優良家畜の増殖・普及に関すること。
3.畜産経営環境保全の対策・指導に関すること。
4.家畜及び畜産物の流通価格調査に関すること。
5.家畜人工授精の精液受払い及び指導普及に関すること。
6.導入家畜の飼養管理に係る指導・監督に関すること。
7.草地開発事業(市町村)の実施計画・策定指導に関すること。
8.畜産金融に関する調査・指導に関すること。
9.公社営畜産基地建設事業の計画策定・指導に関すること。
10.飼料安全法に基づく家畜飼料の立入検査に関すること。
11.関係機関との連絡・調整に関すること。
12.図書・文献及び文書の保管に関すること。
13.庶務に関すること。
14.公印の管理保管に関すること。
15.その他、他の課に属しない事項に関すること。

お問い合わせ

農林水産部北部農林水産振興センター家畜保健衛生課(代表)

〒905-0012 沖縄県名護市名護4606-4

電話番号:0980-52-2939

FAX番号:0980-53-3311

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?