ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 青少年・子ども家庭課 > 【那覇校生徒募集!】令和4年度沖縄県ひとり親家庭技能習得支援事業
ここから本文です。
更新日:2022年4月14日
新型コロナウイルスの感染症拡大の状況により、講座を延期または中止する場合があります。
最新の実施状況は、ひとり親支援センター那覇(098-988-4200)へお問い合わせください。
令和4年度沖縄県ひとり親家庭技能習得支援事業那覇校募集用チラシ(PDF:1,814KB)
沖縄県では、転職やキャリアアップを目指すひとり親家庭を対象に、経理事務に役立つ資格資格取得講座を無料で行います。
☑受講中は、保育士常駐の無料託児サービス付き!小中学生向けの学習支援も無料で行うので安心して学べます。
☑就職に関する専門コーディネーターが常駐し、一人一人の転職をサポートします。
ぜひ皆様のご応募お待ちしております。
1.児童扶養手当を受給している、又は同等の所得水準であること
2.原則、現在就労中であること(パート・非正規社員も含む)
3.本事業の支援期間内に転職又は現就労先におけるキャリアアップを目指す意欲があること
4.支援期間内に必ず資格検定を受験すること
【募集期間】令和4年4月11日(月)から令和4年5月31日(火)まで
【必要書類】
1.申請書類(PDF:55KB)←ダウンロードしてご利用ください
2.世帯全員の住民票(謄本)※続柄記載あり
3.児童扶養手当証書の写し、または母子及び父子家庭等医療費助成受給者証の写し
※手当を受給していない場合、令和3年度所得・課税証明書(市町村発行)
4.履歴書(写真を張ってください)
5.証明写真1枚(3cm×4cm)※履歴書とは別にご用意ください
A・Bクラス先着各20名※定員に達し次第、募集を終了します。
【募集人数】40名(A・Bクラス各20名)
・Aクラス(月・水・金)18時30分~21時00分
・Bクラス(火・木・土)18時30分~21時00分
※振替、補講にも対応します!
【講座期間】
初級コース:令和4年6月10日(金)から令和4年10月1日(土)
上級コース:令和4年10月3日(月)から令和5年3月9日(木)
【目指す資格】
初級コース:日商簿記(初級)、日商電子会計実務検定(3級)
上級コース:日商簿記(3級)、日商電子会計事務検定(2級)
新型コロナウイルスの感染症拡大の状況により、講座を延期または中止する場合があります。
最新の実施状況は、支援センターまでお問合せください。
1.受講料・託児サービスは無料
2.テキスト代は10,000円(目安)
3.検定料は自己負担となります
沖縄県ひとり親家庭技能習得支援センター那覇校
〒900-0036那覇市西3丁目11-1沖縄県男女共同参画センター(てぃるる)5階
【電話】080-6491-3800
098-988-4200
【メール】jimukyoku@hitorioya-ouen.jp
アクセス
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください