ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 消費・くらし安全課 > 沖縄県庁総合案内業務にかかる一般競争入札について
ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
沖縄県が発注する「沖縄県庁総合案内業務」について、一般競争入札に付すので、次のとおり公告する。
令和3年3月1日
⑴ 委託業務の名称 沖縄県庁総合案内業務
⑵ 委託業務の内容等 入札説明書及び仕様書による。
⑶ 契約期間 令和3年4月1日~令和6年3月31日 (36ヶ月)
⑷ 履行場所 沖縄県本庁舎1階総合案内室 〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号
本件にかかる入札に参加できる者は、次に掲げる要件をすべて満たす者であること。
⑴ 入札説明書及び仕様書等の条件を満たしている者であること。
⑵ 県内に本社、支社、支店、営業所等を有すること。
⑶ 過去2箇年の間に国(独立行政法人、公社及び公団を含む)又は地方公共団体と種類及び規模をほぼ同じくする契約を2以上の契約を締結し、当該契約を誠実に履行した実績を有する者であること。
⑴ 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項に規定に該当する者及び同条第2項に該当すると認められる者で、知事が定める入札参加停止期間を経過していない者
⑵ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき、更生手続き開始の申し立てがなされている者
⑶ 民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき、再生手続き開始の申し立てがなされている者
⑷ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、同法第2条第6号に規定する暴力団員と関係を有している者
⑴ 本件業務に係る入札に参加を希望する者は、別に配布する「一般競争入札参加資格確認申請書」及び関係資料を持参または書留郵便により提出すること。(ただし、不備等がある場合、受付期間内に補正しなければならない。)
⑵ 申請書類の受付場所
沖縄県子ども生活福祉部消費・くらし安全課
〒900-8570 那覇市泉崎1丁目2番2号 電話番号098-866-2187
⑶ 申請書類の受付期間
令和3年3月1日(月)から同年3月11日(木)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)のそれぞれの日の午前9時から午後5時まで
⑷ 審査結果は、令和3年3月15日(月)送付の郵便等により通知する。
⑴ 日時 令和3年3月18日(木)午前10時30分
⑵ 場所 沖縄県庁7階 第1会議室
詳細は関連資料を参照してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください