• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 障害福祉課 > 特別対策事業(事務処理安定化支援事業)について

ここから本文です。

更新日:2012年7月25日

特別対策事業(事務処理安定化支援事業)について

『更新情報』

  • 11月4日交付対象事業所向けの実績報告書、請求書の様式を掲載しました。
  • 9月29日交付対象事業所向けの交付申請書一式の様式を掲載しました。
  • 8月2日事務職員配置届出書についての記載を追加しました。
  • 6月7日平成22年度の事業にかかる資料を掲載しました。

 


 

平成22年度事務処理安定化支援事業にかかる事務職員配置届出書の受付を開始します。補助希望事業所等は下記の取扱いにより必要書類を提出して下さい。

提出書類

  1. 事務職員配置届
  2. 勤務形態一覧表(事務職員のみの記載でけっこうです)
  3. 支給決定市町村別所要額調書(障害福祉サービス事業所等の場合)
  4. 給付決定都道府県別所要額調書(障害児施設の場合)
  5. その他必要な書類(雇用契約書、労働条件通知書等)
    ※1.、2.、5.は必須。3.及び4.は事業所の種類により異なるのでどちらかを提出。
    ※1.~4.については記載例を作成しておりますので必ず確認の上提出して下さい。

提出期限

平成22年8月31日(火曜日)【必着】

提出先及び提出方法

  • 提出先:沖縄県庁3F 障害保健福祉課 事業指導支援班
  • 提出方法:原則郵送により提出。

平成21年度に補助対象となった事業所は対象外になりますのでご注意下さい。

 


 

  • 交付対象事業所の提出書類
    ※沖縄県へ直接申請するのは障害児施設のみです。
  1. 交付申請書
  2. 交付申請書【別紙】
  3. 歳入歳出予算書(見込)抄本
  • 提出期限
    平成22年10月6日(水曜日)
  • 提出先
    沖縄県庁3F障害保健福祉課事業指導支援班

 

  • 実績報告、請求書の提出書類
    ※沖縄県へ直接申請するのは障害児施設のみです。
    1. 補助金請求書(様式2号)
    2. 実績報告書(様式3号)
    3. 実績報告書【別紙】
    4. 歳入歳出予算書抄本
  • 提出期限
    平成22年11月12日(金曜日)
  • 提出先
    沖縄県庁3F障害保健福祉課事業指導支援班

提出書類等について

項目 ファイル
事務職員配置届出書(1.~4.のシートが1つのファイルに入っています) (エクセル:63KB)
【記載例】事務職員配置届出書 (エクセル:72KB)
平成22年6月7日付け沖縄県事務連絡 (ワード:33KB)
平成22年8月2日付け沖縄県事務連絡 (ワード:33KB)

事業概要(PDF:37KB)
特別対策事業にかかるQA(PDF:347KB)
沖縄県事業実施要綱(PDF:96KB)
交付申請書(ワード:21KB)
交付申請書【別紙】(エクセル:40KB)
交付申請書【別紙】(記載例)(エクセル:37KB)
補助金請求書(様式第2号)(エクセル:18KB)
実績報告書(様式第3号)(ワード:18KB)
実績報告書別紙(エクセル:43KB)
歳入歳出決算(見込)書抄本【記載例含む】(エクセル:20KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども生活福祉部障害福祉課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(北側)

電話番号:098-866-2190

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?