ホーム > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 計画・プラン > 第5次沖縄県障害者基本計画 > 誰もが暮らしやすい社会づくりに向けたアンケート調査の実施について
ここから本文です。
更新日:2021年10月19日
沖縄県では、現在、平成25年度に策定しました「第4次沖縄県障害者基本計画」の見直しを行い、新たな計画の策定を進めております。
障害のある方の日常生活の状況やご意見等を把握し、計画策定の基礎資料として活用するために、アンケート調査を実施いたします。
この調査は、沖縄県在住の障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳)、自立支援医療費受給者証及び特定医療費(指定難病)受給者証をお持ちの方から無作為に1,700名の方を選ばさせていただき実施します。
また、公的機関等(約160機関)にも実施をいたします。
令和3年10月~11月12日
対象となった障害者等のご家庭へアンケート調査票を郵送いたします。
お手元に届きましたら、ウェブまたは郵送にてご回答いただきますようご協力をお願いいたします。
ご家族の方や支援者の方におかれましては、ご本人様がご記入ができない場合には、ご本人様のご意見を聞いてご回答へのご協力をよろしくお願いします。
公的機関等へは郵送にて実施いたします。
調査の実施につきましては、沖縄県から受託された株式会社沖縄計画機構が行います。
調査に対するご不明な点がございましたら、以下にお問い合わせください。
株式会社沖縄計画機構 計画室 野原 電話 098-867-7471
沖縄県子ども生活福祉部障害福祉課計画推進班 冝保 電話 098-866-2190
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください