• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 施設福祉班(老人ホーム・福祉施設・福祉法人関係)

ここから本文です。

更新日:2023年2月21日

施設福祉班(老人ホーム・福祉施設・福祉法人関係)

1.入所施設一覧

  1. 入所施設一覧
  2. 養護老人ホームについて
  3. 住所地特例について(対象施設一覧

2.有料老人ホーム関係

A 有料老人ホーム事業開始までの手続き 

  1. 有料老人ホームについて
  2. 有料老人ホーム要綱・指針、関係様式等
  3. 有料老人ホーム事前相談
  4. 有料老人ホーム設置届(添付書類含)

B 有料老人ホーム事業開始後の手続きについて

  1. 有料老人ホーム事業開始報告
  2. 有料老人ホーム変更届
  3. 有料老人ホーム廃止・休止届
  4. 有料老人ホーム事故報告

  C 有料老人ホーム等立入検査について

  D 喀痰吸引等(登録特定行為)事業者登録について (後日リンク作成)

    E 有料老人ホーム(サ高住含)定期報告 ※過去年度は最新年度からリンク有

      R4年度有料老人ホームの情報開示・重説(那覇市除く)

    F 指針、計画などの作成例

  1. 非常災害対策計画(ひな形)
  2. 身体的拘束適正化のための指針(作成例) 
  3. 感染症の予防及びまん延の防止のための指針(作成例) 作成中 公開予定
  4. 高齢者虐待防止のための指針(作成例) 作成中 公開予定
  5. 事故発生防止のための指針(作成例) 作成中 公開予定
  6. ハラスメント対策の方針(作成例) *作成中*
  7. 金銭管理規定(作成例) *作成中*
  8. 身体拘束ゼロへの手引き ●高齢者ケアに関わるすべての人に● 

 

3.社会福祉法人関係

  1. 社会福祉法人関係手続き

 

4.第一種社会福祉施設関係

  1. 特別養護老人ホーム入所指針
  2. 沖縄県老人福祉法施行細則関係様式集(届出・変更・廃止等)
  3. 特別養護老人ホーム等の設備及び運営に関する基準を定める条例等(介護指導班)

 

5.研修、資料などの案内

 A 有料老人ホーム集団指導

  1. 令和4年度有料老人ホーム集団指導

  参考:過去の集団指導資料

     ・令和3年度有料老人ホーム集団指導

   B 感染症、新型コロナ関係

  1. 参考情報一覧「新型コロナウイルス関連情報」について 
  2. 高齢者介護施設における感染対策マニュアル

      ※上記に係るパンフレットはこちら

 

6.通知、案内

  1. 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)整備における法人再公募について※ 受付は終了しました
  2. 高齢者施設への応援職員派遣支援事業について(公開終了)
  3. 高齢者施設における施設内感染対策のための自主点検について !受付中!
  4. 「社会福祉法人会計基準の制定について」の一部改正及び「社会福祉法人会計基準の運用上の取扱い等について」の一部改正について
  5. 養護老人ホームの老朽化等に伴う整備にかかる無利子貸付の取扱いについて 
  6. 社会福祉施設等における入所者の安全の確保について(通知)
  7. 社会福祉施設等における防犯に係る安全の確保に関する点検について(通知) 
  8. 社会福祉施設等における非常災害対策及び入所者等の安全の確保について
  9. 介護保険施設等における利用者の安全確保及び非常災害時の体制整備の強化・徹底について   

 

 [参考:終了分]

  1. 令和4年度沖縄県地域医療介護総合確保基金事業における協議受付について!終了!

 

7.調査・報告・公表

  1. 第1回沖縄県養護老人ホーム等検討委員会(令和4年11月21日開催) NEW
  2. 特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)入所申込者数について

 

8.募集

 現在なし

9.監査・指導

 現在なし

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども生活福祉部高齢者福祉介護課施設福祉班

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側)

電話番号:098-866-2214

FAX番号:098-862-6325

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?