ここから本文です。
更新日:2021年2月10日
令和3年3月14日(日)に外来種に関するイベント「沖縄の外来種問題を考えよう!」を開催します。詳細は関連資料のチラシをご確認ください。
(1)オンライン併用セミナー 14:00-15:00
・沖縄県立博物館・美術館(博物館 講座室)
・オンライン参加(Zoomウェビナー)
※事前申込。先着順。申込方法はチラシをご確認ください。
会場での参加の場合、新型コロナウイルス感染予防のため、検温等のご協力をお願いします。
(2)併設パネル展 10:00-17:00
沖縄県立博物館・美術館(博物館 講座室)
(内容)実物大パネル、ヒアリ顕微鏡観察、外来種解説パネルなど
※当日受付。事前の申込は必要ありません。
新型コロナウイルス感染予防のため、当日会場入口にて、検温等のご協力をお願いします。
2021年3月14日
名称 |
沖縄県立博物館・美術館(博物館 講座室)、オンライン参加 |
---|---|
住所 |
那覇市おもろまち3丁目1番1号 |
高校生以上の外来種問題に関心のある方
オンライン併用セミナー(14時~15時)※事前申込が必要です
・沖縄県立博物館・美術館(博物館 講座室)定員30名
・オンライン参加(Zoomウェビナー)定員100名
無料
添付のチラシをご確認ください。
オンライン併用セミナー(14時~15時)
・沖縄県立博物館・美術館(博物館 講座室) チラシに記載の申込先あてメールもしくはFAX
・オンライン参加(Zoomウェビナー) チラシのURLから申し込みください
沖縄県環境部自然保護課
(委託先:一般財団法人沖縄県環境科学センター)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください