ホーム > 組織で探す > 保健医療部 衛生薬務課 > 毒物劇物取扱者試験について
ここから本文です。
更新日:2023年9月15日
1 合格者受験番号
合格者には合格証を交付しますので、受験票を持参の上、受験願書を提出した保健所の窓口で受け取ってください。
(令和5年9月15日(金)10時公開)
2 志願者数等
一般 | 農業 | 特定 | 合計 | ||
志願者数 | 120 | 18 | 1 | 139 | |
受験者数 | 106 | 14 | 1 | 121 | |
合格者数 | 47 | 5 | 0 | 52 |
合格基準
次の1及び2を満たす者を、合格者とする。
1 実施する試験科目の合計が、満点(1問1点で70点満点とする)の6割以上(42点以上)である者
※試験科目とは
(1)毒物及び劇物に関する法規(問1~問25)
(2)基礎化学(問26~40)
(3)毒物及び劇物の性質及び貯蔵その他取扱方法(問41~問60)
(4)毒物及び劇物の識別及び取扱方法(実地問61~70)
2 実施する試験科目ごとの得点が、おのおの満点の4割以上である者
(1)毒物及び劇物に関する法規(25点満点中10点以上)
(2)基礎化学(15点満点中6点以上)
(3)毒物及び劇物の性質及び貯蔵その他の取扱方法(20点満点中8点以上)
(4)毒物及び劇物の識別及び取扱方法(10点満点中4点以上)
※注意点※
実施要領をよく読み、提出書類等の作成を行って下さい。
実施要領をよく読むことなく、問い合わせをすることは避けて下さい。
受験願書は下のPDFをダウンロードして印刷したものに必要事項を記入し、提出することもできます。
※受験願書に記入する住所は戸籍や住民票の住所ではなく、現在居住する住所を記入してください。
《問い合わせ先》
※平成30年度毒物劇物取扱者試験における不適正問題の取り扱いについて(PDF:163KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください