ここから本文です。
更新日:2021年1月15日
八重山保健所では、八重山にお住まいの皆さまに感染症に関する各種情報を提供するよう努めているところですが、当該ホームページとは別に、「沖縄県感染症情報センター」ホームページでも感染症の発生動向や各種情報を掲載しております。そちらもご参照ください。
2019年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市で、新型コロナウィルス感染症の報告がされております。
また、日本各地で患者の発生が報告されてます。
相談内容 | 相談先 | 電話番号 | 受付時間 |
一般的な問い合わせ |
沖縄県 (相談窓口コールセンター) |
098-866-2129 | 24時間対応(土日祝実施) |
一般的な問い合わせ |
厚生労働省 (相談窓口コールセンター) |
0120-565653 |
9:00~21:00(土日祝実施) |
感染が疑われる方に関する相談 |
沖縄県八重山保健所 (帰国者・接触者相談センター)
|
0980-82-4891 |
|
県では、国が示す基準(感染が疑われる患者の要件)に基づいて、受診先案内フロー図を作成しましたので、ご確認ください。また、今後受診方法が変更される場合があります。その際にはホームページにてお知らせしますので、ご了承ください。
6月15日 新型コロナウイルス感染症が心配なとき(PDF:180KB)
4月9日 「新型コロナ感染したかも」と思ったら(PDF:377KB)
感染症の流行した場合の「注意喚起」等からの通知を掲載しています。
Important news
◆ 感染症の発生動向調査とは?
保健所では、管内の医療機関の協力のもと、八重山において現在どのような感染症が流行しているか、また今後流行の恐れがある感染症について毎週調査を行い、下記のとおりホームページ上で更新しています。
これは、感染症の情報を迅速に収集・分析するとともに、「地域における流行状況」を県民及び医療機関等へ公表することにより、感染症の予防、まん延防止に役立てていただくことを目的としています。
⇒ 過去の感染症情報(週報)はこちらをクリック
STIとは、「Sexually(性的) Transmitted(伝染させる) Infection(感染症)」 の略語で、訳すると「性感染症」となります。
病名 |
症状 |
治療方法 |
---|---|---|
梅毒 |
性器の感染部に硬いしこりやかさぶたができ、リンパ節もはれるが自然に 消える。数週間後に病原体が体中にまわり、全身にピンク色のぶつぶつが 出来るが、これもしばらくすると消え潜伏期に入る。 治療せずに数十年経過すると、心臓、脳、神経がおかされて麻痺、錯乱、 痴呆状態になる。 |
抗生物質の 服用など |
性器クラミジア |
多くは無症状。男性は排尿時の痛み、女性はおりものの増加などが特徴。 |
〃 |
淋菌感染症 |
男性は排尿時の強い痛み、尿道口から膿が出るなど症状が明らかである。 女性は症状は軽いが、放置すると子宮内膜炎などを引き起こす恐れがある。 |
〃 |
尖圭コンジローマ |
男女とも外性器や肛門周辺などに乳頭状のイボができるが、痛みやかゆみ は無い。 |
外科療法、 塗り薬など |
性器ヘルペス |
感染した部位に水疱、潰瘍ができる。初感染の場合は強い痛みやかゆみを 起こす。 |
抗生物質の 服用など |
HIV感染症/エイズ |
感染から数週間以内に風邪に似た症状が出ることはあるが、自然に消えて しまい潜伏期に入る。治療しないとHIVが体内で増殖し、5年から10年で 免疫力が低下してエイズを発症する。 |
抗ウイルス薬 の服用など |
上記以外に、B型肝炎、トリコモナス膣炎、カンジダ、毛じらみ等も性感染症に含まれます。
★予防するためには?
これから冬にかけて、全国的に本格的なインフルエンザの流行シーズンを迎えます。年末年始は、各種イベントやお正月のお出かけの際など、多くの方が接触を重ねることや、通常1~2月に季節性インフルエンザの流行がピークを迎えることから、感染拡大に対する注意がより一層必要となります。
そのため、沖縄県では「うつさない」、「うつらない」、「つぶさない」(JPG:153KB)の3つを合い言葉に、インフルエンザの予防とまん延防止に取り組んでいます。
「インフルエンザのまん延防止に関するリーフレット」(PDF:1,269KB)もあわせてご活用ください。
保育施設や医療機関、社会福祉施設など、小さい子供や高齢者の方が多く入所している施設においては、まずは、施設内にインフルエンザウイルスが持ち込まれないようにすることが重要です。また、患者が出てしまった場合でも、感染の広がりを最小限に防ぐため下記を参考に対策に取り組んで下さい。
※もし、感染症や食中毒などの症状のある方が多数発生発生した場合は、最寄りの保健所に「届出」が必要です。
項目 | 料金 | 検査日/受付時間 | 検査内容 | 結果が出るまで |
---|---|---|---|---|
HIV/エイズ抗体検査 | 無料 | 平日(9時~11時、13時~15時) | 血液検査 |
火・木 2時間以内 |
梅毒抗体検査 | 〃 | 〃 | 血液検査 | 〃 |
クラミジア抗原検査 | 〃 | 〃 | 尿(男)・子宮頸管擦過物(女) | 〃 |
HBs(B型肝炎)抗原検査 | 〃 | 〃 | 血液検査 | 〃 |
HCV(C型肝炎)抗体検査 | 〃 | 〃 | 血液検査 | 2週間 |
リンク集(外部サイト)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください