• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 暮らし・環境 > ごみ・リサイクル > 浄化槽の概要 > 「浄化槽設置者講習会」の再開について

ここから本文です。

更新日:2021年3月1日

「浄化槽設置者講習会」の再開について

  新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、中止としていました浄化槽設置者講習会について、下記の日程で

  再開することになりましたのでお知らせします。 

  講習会については、新型コロナ感染拡大防止の観点から定員制(30名)とさせていただきます。受講を希望さ

  れる場合は、事前に予約をお願いします。

  【日程】 令和3年3月9日(火)   ①10:00~(受付 9:30~)    

                        ②14:00~(受付13:30~)

  【講習会に必要なもの】 

      ①運転免許証、健康保険証など受講者の本人確認ができるもの

      ②健康状態申告書(別添)

      ③マスク(講習会では、マスクの着用をお願いします。)

      ④浄化槽の「設置場所の住所」を記入いただきますので、必要に応じてメモ等

  

  【予約・問い合せ先】  南部保健所環境保全班 

                TEL:098-889-6846(直通)

                受付時間:平日 午前9:00~12:00、午後1:00~5:00 

 

 

  

  

   

   

     

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健医療部南部保健所環境保全班

〒901-1104 沖縄県南風原町字宮平212

電話番号:098-889-6846

FAX番号:098-888-1348

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?