• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 【重要】宮古保健所における窓口業務について(事前に予約してご来所ください)

ここから本文です。

更新日:2022年9月2日

【重要】宮古保健所における窓口業務について(事前に予約してご来所ください)

 令和4年7月25日から9月2日まで窓口業務を一時休止し、新型コロナウイルス感染症の対策のため、宮古保健所における窓口業務を休止しておりましたが、令和4年9月5日(月)から再開します。

 しかしながら、宮古保健所管内における新型コロナウイルス感染者の発生が続いており、その対応も行っている状況であることから、事前に電話にで予約してご来所いただくようお願いします。

1.事前予約が必要な業務

 以下の業務に係る申請・相談・受付・許可証発行等の窓口業務については、電話にて事前に予約してご来所ください。

【生活環境班】  TEL:0980-72-3501

 (1)生活衛生関連業務

①理容所、②美容所、③旅館業、④クリーニング所、⑤公衆浴場、⑥興行場、⑦特定建築物、
⑧建築物衛生管理事業者登録、⑨水道法、⑩住宅宿泊事業(民泊)

 (2)食品衛生関連業務

①食品衛生法(営業許可申請・営業許可等)、②調理師法、③製菓衛生師法、④と畜場法

 (3)動物関連業務

①動物取扱業、②動物愛護関係

 (4)医事薬事関連業務

①医療法、②施術所・歯科衛生技工所、③医療従事者免許、④医薬品医療機器等法、⑤毒物及び劇物取扱法、⑥麻薬及び向精神薬取締法

 (5)環境保全関連業務

①産業廃棄物処分業・収集運搬業、②自動車リサイクル(解体・破砕業)業、③フロン排出規制法、
④土壌汚染防止対策、⑤赤土等流出防止条例、⑥特定粉じん(石綿)排出作業、⑦水質汚濁防止法、
⑧ダイオキシン類等対策、⑨浄化槽、⑩温泉法

※緊急を要する場合は、生活環境班まで電話にてご連絡ください。

 

【地域保健班】  TEL:0980-72-8447

 (1)精神保健業務

 

【健康推進班】  TEL:0980-73-5074

(1)肝炎治療費助成申請業務

 

 

 

 

お問い合わせ

保健医療部宮古保健所生活環境班

〒906-0007 沖縄県宮古島市平良東仲宗根476

電話番号:0980-72-3501

FAX番号:0980-72-8446

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?