ここから本文です。
更新日:2020年7月27日
新型コロナウイルス感染症の対応のため、当面の間、エイズ・性感染症検査を休止させていただいております。
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
再開時期については、決まり次第、こちらのホームページでお知らせいたします。
検査をご予約された方へ
台風の接近に伴い、来庁者及び職員の事故の発生を防止するため県の業務が停止された場合は、
検査を実施しませんので、来所せず、改めて予約を取り直していただくようお願いいたします。
※業務停止に関する情報については沖縄県ホームページトップ・新着情報より確認できます。
エイズは主として性行為により感染します。
コンドームを使用しないで性交渉をしたことのある人は抗体検査が必要です。
コンドームを使用しないと、使用した場合に比べて、20倍感染の危険性が高まります。
感染のおそれのある行為のあった日から3か月以上たってから検査を受けてください。
HIVウイルスに感染すると、体内では抗体がつくられます。この抗体の有無を調べることで、感染しているかどうかを知ることができます。抗体が検査で確認できる程度の値になるまでには、約3か月かかります。感染直後は、抗体が十分に検出できる値になっておらず、正確な検査結果が得られない場合があります。
HIV(エイズ)の検査は匿名・無料です。
検査は採血で行います。
検査日 | 受付時間 | 結果通知 |
---|---|---|
火(午後) 木(午前・午後) |
午前:9時~10時 午後:13時~14時 |
当日(約100分後) |
※ 上記の曜日において、検査を行っていない日があります。詳細は下段の「検査を行わない日」欄をご確認下さい。
※ 診断書、結果証明書は発行していません。
HIV以外の検査も原則無料です(B型、C型肝炎は有料になる場合があります)。
クラミジア以外はHIVと併せて一度の採血で検査ができます。
C型肝炎検査を受ける方は当日、氏名及び住所・連絡先をお聞きします。
検査日・受付時間 | 検査方法 | 結果通知 | |
---|---|---|---|
クラミジア |
火(午後のみ)・木 午前:9時~10時 午後:13時~14時 |
男性:尿検査 ※前回の排尿から1時間以上経過した尿を検体として提出します。 |
当日(約100分後) |
梅毒 | 血液検査 | 当日(約100分後) | |
B型肝炎 | |||
C型肝炎 | 後日(約2週間後) |
※ 上記の曜日において、検査を行っていない日があります。詳細は下段の「検査を行わない日」欄をご確認下さい。
※ 診断書、結果証明書は発行していません。
検査(HIV検査及びその他の検査)を行わない日は以下のとおりです(令和2年7月27日現在)。
〇7月末以降
検査は、採血や結果通知が他の方と重ならないよう予約制となっています。
電話(匿名可)で予約後に来所してください(C型肝炎検査を受ける方は当日、氏名及び住所・連絡先をお聞きします)。
予約時間に遅れた場合は受付できませんのでご注意ください。
※前日までの事前予約です。
※予約外の来所は受付できません。改めて予約をおとりください。
月曜日~金曜日(祝祭日除く)
8時30分~12時00分 / 13時00分~17時15分
北部保健所 健康推進班 感染症担当
0980-52-5219
北部保健所 1階 第1相談室
正面玄関から入り左に進みつきあたりを右に曲がります。右手に第1相談室がありますのでお声かけください。
検査結果は口頭での通知となります。当日で結果のわかる検査についての説明は、当日にのみ行います。
電話や郵送での結果通知は検査を受けたご本人である確認ができないため、できません。
診断書、結果証明書は発行していません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
①事前にお電話でご予約ください。 本名でなくても大丈夫です。前日までの受付です。 |
②受付窓口はありません。保健所玄関入り、左に進みつきあたり右に曲がってください。 |
③右手に第一相談室があります。担当者がいるのでお声かけください。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
④担当者が問診を行います。 |
⑤検査室で血液検査を行います。 (5分程度) |
⑥約100分後に結果がわかりますので、保健師等がご説明します。 (5~10分)
|
関連情報
検査日 | 受付時間 | 結果通知 |
---|---|---|
火(午後) 木(午前・午後) |
午前:9時~10時 午後:13時~14時 |
当日(約100分後 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください