ホーム > 組織で探す > 保健医療部 地域保健課 > 感染症対策業務について(結核感染症班) > 予防接種関連情報 > 令和2年度インフルエンザワクチン接種についてのお願い
ここから本文です。
更新日:2020年9月26日
季節性インフルエンザワクチンの定期接種対象者
冬にかけて季節性インフルエンザの感染が増加します。感染すると発熱やのどの痛み等の症状が現れますが、中には肺炎や脳症等の重い合併症が現れ、入院治療を必要とする方や死亡する方もいます。しかし、インフルエンザワクチンの最も大きな効果として、肺炎や脳症等の思い合併症等を予防することが研究により示されていますので、定期接種対象者の方は10月より順次接種がはじまりますので、お早めに予防接種を受けるようお願いします。
季節性インフルエンザワクチンの供給量は例年より増加していますが、接種が10月に集中すると一時的にワクチンの数が不足することが想定されますので、接種時期のご協力をお願いします。
定期接種対象者以外の方におきましては、10月26日以降に接種をお願いします。
下記に該当する方におかれましてもご協力をお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください