ここから本文です。
更新日:2022年7月8日
お知らせ
質問回答書を公表しました(質問なし)。(R4.7.8)
手続きを開始しました。(R4.6.28)
本業務は、沖縄県住生活基本計画における、「誰もが安心して心地よく暮らせる美ら島沖縄」を実現するため、
①県民に対して住宅・住意識・住まい方について広く考える機会を提供し、住宅関連の情報提供を行うことにより、住意識の向上とゆとりある住生活の実現に資すること。
②建築技術者に対して、住宅に関する各種制度の普及・支援制度の情報提供を行うことにより技術者の育成を図ること。
①②を連動して、住宅施策の具体的な展開に向けた情報提供を行うことにより、県民の住生活向上を図ることを目的とする。
住宅関連情報提供事業
ア 業務実施計画書の作成(住まいの情報展、パネルディスカッション)
イ イベントの諸業務
技術者育成事業
ア 業務実施計画書の作成(講習会)
イ 講習会の諸業務
住宅関連情報提供事業
ア 効果的な住宅施策を推進するための基調講演及びパネルディスカッションのテーマ及びプログラム構成
イ 多くの県民に対し情報提供を行うための会場の設定や周知方法の工夫
技術者育成事業
ア 効果的な住宅施策を推進するための講習・講演テーマ(古民家・沖縄の気候風土適応住宅等の講習内容を含めた講演内容)及びプログラム構成
イ 多くの技術者を育成するための会場の設定や周知方法の工夫
契約締結日の翌日から令和5年3月14日まで
質問書及び参加申込書提出締め切り:令和4年7月6日(水)17:00まで
企画書提出締め切り:令和4年7月19日(火)17:00まで
質問回答書を公表します(質問なし)。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください