ここから本文です。
更新日:2020年6月16日
新型コロナウイルス感染症の影響等により、解雇等で住宅の退去を余儀なくされる者に対し、緊急的な居住の場を確保するため、以下のとおり県営住宅の一時入居(目的外使用)を実施します。
次のいずれの要件も満たすこと
(1) 新型コロナウイルス感染症等の影響を受け、家賃の未払いによる住居の退去、離職等による寮等からの退去を余儀なくされた者
(2) 県内に住所を有する者
※移動自粛制限などの諸状況により要件を変更する場合あり
(3) 申込者及び同居者が暴力団員でない者
使用許可の決定の日から最長6か月
※空家の修繕状況により使用許可日が異なりますので、詳細は各指定管理者にお問い合わせください。
提供対象団地は建替に伴う募集停止団地等に限定されており、戸数は建替の進捗や空家状況などにより制限されております。詳細は各指定管理者にお問い合わせください。
・家賃 5,000円/月
・その他共益費、駐車場料、光熱水費、生活用品等は自己負担
・敷金不要
・退去修繕費不要
※ただし、使用者の過失等による損害等により修繕の必要が生じた場合には、使用者負担となります。
・日時 令和2年6月16日(火)~ 当面の間随時受付 ※先着順
午前9時 ~ 午後5時 ※土日除く
・場所 県営住宅指定管理者窓口 ※詳細は下記参照
入居要件・提出書類等を確認のうえ、県住宅課において決定
・身分を証明できるもの(運転免許証、健康保険証等)
・住民票 ※県内に住所を有している確認
・印鑑 ※申込書等に捺印必要
・離職票の写し等(解雇通知書、退職証明書、退去を求められたことが確認できる証明書等)
※関係書類で用意することが困難な物がある場合には、遠慮なく各指定管理者にご相談ください。
(北部地区):沖縄県住宅供給公社・(株)山浩商事指定管理業務共同企業体 名護出張所(城十字路近く)
住所 名護市城 2-1-21 山浩商事ビル2階
TEL 0980-43-7970
(中部A地区):沖縄県住宅供給公社 コザ出張所(こどもの国近く)
住所 沖縄市胡屋 4-14-31
TEL 098-988-7686
(中部B地区):沖縄県住宅供給公社 宜野湾出張所
住所 宜野湾市伊佐 4-2-3 スカイマンション102(サンエー大山シティ近く)
TEL 098-917-6173
(南部地区):沖縄県住宅供給公社 那覇本社
住所 那覇市旭町 114番地7 沖縄県土地開発公社ビル内(沖電那覇ビル近く)
TEL 098-917-2206
(宮古地区):住宅情報センター(株)宮古 住宅管理課
宮古島市平良字西里1086-1
TEL 0980-74-2566
(八重山地区):住宅情報センター(株)八重山 住宅管理課
石垣市字平得58-6
TEL 0980-88-0039
TEL 098-866-2418
お問い合わせ
申し込み先は各指定管理者へお願いします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください