中城湾港(泡瀬地区)

ページ番号1013151  更新日 2024年1月11日

印刷大きな文字で印刷

概要

沖縄市を中心とする中部圏東海岸地域の活性化を図るため国・県・市が協力して取り組んでいる事業であります。

国内外からの観光リゾート客の日常的な交流を目指した国際リゾート拠点、海洋性レクリエーション活動拠点、情報産業の立地や21世紀を担う人材の育成、教育、生涯学習の場の形成を目的としています。

このページの先頭へ戻る

経緯

昭和62年3月 (1987) 沖縄市東部海浜地区埋立構想策定
平成7年11月 (1995) 中城湾港港湾計画一部変更承認
平成11年3月 (1999) 漁業補償交渉確認書締結
平成11年4月 (1999) 環境影響評価準備書の広告・縦覧
平成12年3月 (2000) 環境影響評価の広告・縦覧
平成12年12月 (2000) 埋立免許、承認
平成14年10月 (2002) 国直轄部工事着手
平成17年11月 (2005) 沖縄県工事着手
平成22年7月 (2010) 沖縄市による土地利用計画の見直し(埋立面積縮小)
平成23年3月 (2011) 中城湾港港湾計画一部変更
平成23年7月 (2011) 公有水面埋立変更許可
平成23年10月 (2011) 工事再開

このページの先頭へ戻る

整備概要

 

国、直轄事業の主要施設
1区域 2区域
外周護岸L=2,510m

外周護岸L=3,250m

仮護岸L=1,560m用地埋立A=86ha

用地埋立A=91ha

県、補助事業の主要施設
1区域 2区域

外周護岸L=320m

1号・2号橋

防波堤(北・中・南) 臨港道路
客船バース 緑地
物揚場、船揚場  
人工海浜  
人工干潟  
臨港道路  
マリーナ施設  
緑地  
市、補助事業の主要施設
1区域 2区域

区画道路

区画道路
下水道

下水道

雨水施設 雨水施設
上水道 上水道

 

このページの先頭へ戻る

港湾計画の概要

基本方針

  • クルージング需要及び海洋性レクリエーション需要増大に対応するため、旅客船ふ頭及びマリーナの整備を行う。
  • 沖縄本島中部圏東海岸地域の活性化に資するともに、交流・リゾート拠点として親しまれる港湾空間の形成を図るため、土地利用計画を進める。

このページの先頭へ戻る

港湾施設の計画

公共埠頭計画
施設名 水深 トン数 バース数 延長 適用
岸壁 -7.5m 15,000G/T 1 220m 計画
水域施設計画
施設名 水深 幅員 対象船型 適用
泡瀬航路 -8.5m 200m 15,000G/T 計画
施設名 水深 面積 適用
泊地 -3.0m
-3.5m
-7.5m
4.6ha
9.7ha
17.2ha
計画
計画
計画
外郭施設計画
施設名 延長 適用
防波堤(南) 640m 計画
小型船だまり計画
施設名 水深 数量 適用
物揚場 -3.0m 420m 計画
泊地 -3.0m 4.6ha 計画
防波堤(北) - 390m 計画
防波堤(南) - 130m 計画
船揚場 - 25m 計画
マリーナ計画
施設名 水深 数量 適用
泊地 -3.5m 9.7ha 計画
小型桟橋 - 4基 計画
斜路 - 40m 計画
レクリエーション施設 - 3.0ha 計画
イラスト:中城湾港の完成予想図
中城湾港(泡瀬地区)完成予想パース

このページの先頭へ戻る

航空写真

写真:空から見た泡瀬地区の現在の様子
泡瀬地区現況写真(平成19年3月)
新港地区・泡瀬地区の航空写真
新港地区・泡瀬地区航空写真(平成19年6月)

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 土木建築部 中部土木事務所
〒904-2155 沖縄県沖縄市美原1-6-34 中部合同庁舎3階
電話:098-894-6510 ファクス:098-937-2510
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。